ヴィーガンとは、お肉、魚、卵、乳製品などの動物性食材を摂らず、植物性の食材や商品のみで生活することであり、いわゆる概念のようなものです。
最近はよく耳にすることも増え、時々ヴィーガンのチョコレートも見かけるようになりました。
andewのチョコレート(タブレット)は完全にヴィーガン仕様。植物性のもののみで作り上げています。
なぜ、andewのチョコレートがヴィーガンであるのか、誕生ストーリーについてお話します。
ヴィーガンとは?
ヴィーガン(完全菜食主義者)とは、1944年にイギリスで生まれた概念です。
「動物の命を搾取せずに生活する」という信念が根底にあるのがヴィーガン。
ベジタリアンと似ていますが、厳密にいうとヴィーガンとは考え方のことであり、この考えを元に生活をする人のこともヴィーガンと呼ばれます。
他にも、環境問題への関心や健康面も考慮して、ヴィーガンを選択する人が増えてきました。
このようなトレンドにあわせて、ヴィーガン対応の食品・商品もたくさん販売されるようになっています。
とはいえ、ヴィーガンの人でも安心して食べられるチョコレートの数は依然として少ないという現状があります。
チョコレートはヴィーガンではない?
市販のチョコレートの中に含まれる成分で、ヴィーガンの人が避けるものは大きく3つあります。
・乳成分
チョコレート、特にミルクチョコレートのまろやかさを引き出すために、牛乳や牛乳由来の成分が含まれています。ただし、ハイカカオチョコレートのようなカカオ成分の割合が高くなるほど、乳成分を含まないものが増えます。乳成分を使わない場合は、オーツミルクやアーモンドミルクなどを用いて作られることが多いです。
・白砂糖
お菓子作りに欠かせない白砂糖は、精製する過程で「牛骨」を使用することがほとんど。そのため、ヴィーガン生活を送る方の中には、白砂糖も意識して取り入れないようにする人もいます。とはいえ、甘味のないチョコレートは苦味が強くなるので、ヴィーガンのチョコレートは未精製の砂糖である甜菜糖やアガベシロップ、黒糖などを用いて作られます。
・はちみつ
チョコレートの中には、はちみつを用いて甘味をつけるものもあります。しかしながら、はちみつはミツバチの労働のもとでできるものであるため、ヴィーガン生活を送る人々は避けています。
ヴィーガンのチョコレートを作るということ
チョコレートとして美味しいものを作るために、まろやかさの秘訣である牛乳や、甘味のもとである白砂糖、はちみつが使われてきました。
しかしながら、ヴィーガンの人たちの需要にも答えるためには、植物性食材のみでチョコレートを作り上げることが求められます。
そこで、andewでは植物性食材のみ、かつ栄養素も豊富なチョコレート作りを目指して試行錯誤を重ねました。
甘味のもとには甜菜糖、牛乳は使用せずに他の植物性食材を用いて、独自配合によるまろやかな口溶けを再現しました。
andewとヴィーガンチョコレート
andewはもともと表皮水疱症の患者さんも美味しく栄養素を補給できるようにという思いから生まれたチョコレートです。
その商品開発の時に、代表である中村がヴィーガン生活を送る女性と出会って話をしたことがきっかけ。
「ヴィーガンの方が市販のチョコレートを食べられない姿が、表皮水疱症の患者さんの食の制限を強いられる姿と重なった」
そんな感情から、andewのチョコレートもヴィーガン仕様となりました。
隣の人と一緒のものが食べられない…など、食事の制限は辛いもの。
ヴィーガンだけでなく、アレルギーを持つ人を含め、どんな人でも楽しめるようにという思いを込めて作られた心と体にやさしいandewのチョコレート、ぜひご賞味ください。
「andew」のチョコレートは白砂糖不使用!人間に必要な栄養素と私たちの思いが入った「世界一やさしい」完全食チョコレートです。
タンパク質、11種のミネラル、12種のビタミンが入っており、どんな方にも楽しんでいただけます。詳細は「andew 公式HP」をチェック。
「andew公式ライン」にて最新のandewニュースをお届けしています。